埼玉県の空き家活用事例と売却について

query_builder 2023/06/08
BLOG

今回は埼玉県で空き家を所有している方に向けて活躍事例と資産整理に伴う売却について解説いたします。

本拠地の自宅とは別に一戸建て・マンションといった不動産を相続した、又は過去に使っていたが今は使用が無くなった場合、下記のパターンの活用事例がございます。

①賃貸として貸し出す
②資産整理として売却する

賃貸としての活用事例は、
一般のお客様に向けて貸し出すだけではなく、例えば法人と一般顧客に向けた「倉庫としての賃貸、シェアオフィスとしての賃貸、飲食店としての賃貸、カフェとしての賃貸、宿泊施設としての賃貸」など、その不動産の所在地と借り手のニーズにより多岐に渡ります。

賃貸活用のときは、本業とは別の収入を得ることにもなるため税務の手引きも必要になり、税理士のご紹介も合わせて当社ではご対応させて頂いております。

資産整理として売却する場合は、
もっとも売り手にとって大切になることが引き渡し後のトラブル対策になります。空き家として空室期間が長いとメンテナンスをしているケースは少なく、設備や建物自体の経年劣化もあり、思わぬ瑕疵が見つかることもしばしばございます。

売却する際は担当する不動産会社がしっかりと買い手に説明義務を果たすために調査を行い、考えられる瑕疵を事前に伝えておき、ご納得の上で引き渡すことが大切なポイントになります。

空き家を手放したい、空き家を活用したい、そういった売り手となるお客様のニーズにお答えできるよう埼玉県の空き家問題について積極的な取り組みを行っておりますので、お気軽にご相談をお願い申し上げます。

代表取締役 鈴木 世輝
埼玉不動産売却査定相談室/セリマザイタク(カ

----------------------------------------------------------------------

埼玉不動産売却査定相談室

住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-16-7 オガワビル2F C号室

電話番号:048-813-7235

----------------------------------------------------------------------