埼玉県の空き家の数と推移について

query_builder 2023/06/15
BLOG

今回は埼玉県の空き家の数と、その推移について解説いたします。

まず、埼玉県の空き家率ですが、2021年時点で全国平均の13.6%に比べ、10.7%と全国平均よりもやや低くなっています。ただ、近年では少子高齢化や都市への人口集中などにより、空き家が増加傾向にあります。

空き家の推移については、埼玉県では過疎地域が多いことから、特に空き家が問題になっています。2020年8月には、埼玉県は「空き家ゼロ認定自治体」に選定され、空き家解消に注力しています。

一方、国土交通省がまとめた「空き家解消国民会議2018中間とりまとめ」によると、埼玉県の所有者が特定できる空き家の数は、平成24年には約12.6万戸だったものが、平成29年には約14万戸に増加し、推移が上昇傾向にあることがわかっています。また、それに伴い、不動産業者や住宅リフォーム業者などが空き家を活用した事例も増加しています。

埼玉県は「まち・ひと・しごと創生地域」にも指定されており、空き家対策にも取り組みを進めています。その一環として、県が提供する空き家バンク(空き家の情報提供と空き家バンクの運営支援)や、住宅修繕助成金などを活用することで、空き家解消に取り組む自治体も増えてきています。

以上、埼玉県の空き家の数と推移についての情報です。自治体や不動産業者、市民の協力によって、空き家問題を解消していくことが求められており、当社では空き家の活用方法に対して実績を元により良いご提案ができるよう真剣にご対応させていただいております。

代表取締役 鈴木 世輝
埼玉不動産売却査定相談室/セリマザイタク(カ

----------------------------------------------------------------------

埼玉不動産売却査定相談室

住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-16-7 オガワビル2F C号室

電話番号:048-813-7235

----------------------------------------------------------------------