不動産の内見時に確認すべき項目は多岐に渡りますが、今回は一般的に確認すべき重要な項目について解説をいたします。
〈建物の状態〉
・建物の構造部にカビやシロアリ、腐食や水漏れ跡がないか確認をします。
・電気設備、水道設備、ガス設備などの設備が正常に動作するか確認します。
・屋根、外壁、床、窓、ドアなどの部分に損傷や塗装の状態、全体的に経年劣化がないかチェックします。
〈設備の状態〉
・キッチン、バスルーム、トイレ、暖房・冷房装置などの設備の状態確認。
・付属品や家具が含まれている場合、それらの状態と取り扱い条件について確認します。
〈間取り〉
・各部屋の広さ、間取り、窓の位置などを確認し、自分の生活スタイルに合うかどうか考えます。
〈収納スペースやコンセント位置〉
・収納スペースやコンセント位置を確認して、生活スタイルに適切かどうかを確認します。
〈法的条件〉
・不動産の法的な権利(地権者の権利、地役権など)を確認して、将来再建築をする場合などに障害になりそうな事案を確認します。
・こちらは不動産会社が作成する重要事項説明書に詳しく記載されます。
〈周辺環境〉
・近隣の施設(学校、病院、スーパー、公共交通機関など)のアクセスと距離。
・騒音や交通量、環境的な配慮(公園、工場、商業エリアなど)。
〈安全とセキュリティ〉
・火災報知器の設置有無、市町村が作成するハザードマップの確認が大切になります。
〈修繕と保守〉
・購入予定の不動産が中古の場合は過去の修繕履歴、これから予見されている修繕内容を確認します。
・区分マンションの場合は追加で管理組合に関する情報(長期の修繕計画、積立金の額等)を確認します。
〈予算と交渉〉
・自分の予算と希望条件に合うかどうかを確認し、必要であれば交渉の余地があるか検討します。
内見時にこれらの項目を詳細に確認し、売主や仲介業者に質問することで、不動産の購入に関する判断をより適切にサポートすることができます。また、不動産エージェントや専門家のアドバイスを受けることも重要です。
代表取締役 鈴木 世輝
埼玉不動産売却査定相談室/セリマザイタク(カ
埼玉不動産売却査定相談室
住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-16-7 オガワビル2F C号室
電話番号:048-813-7235
NEW
-
2024.12.09
-
2024.12.05離婚で不動産売却を至...1. 離婚と不動産売却の基本情報離婚を決断した際に...
-
2024.12.04住宅ローンの残債があ...1. 住宅ローンを気にしたまま不動産を売却する理由...
-
2024.12.04転勤が決まったらどう...1. 持ち家を持っているのに転勤が決まった場合 転...
-
2024.12.04埼玉で住み替えを考え...1. 住み替えとローン残債の関係住み替えを考えてい...
-
2024.11.22相続したマンションを...相続マンション売却の基本的な流れ 相続したマンシ...
-
2024.11.21最新データで読み解く...マンションの売却を検討する際、重要な要素の一つ...
-
2024.11.20【分譲マンション売却...分譲マンションを売却するという行為は、多くの方...