シェアオフィスの特徴について

query_builder 2023/11/03
その他
BLOG

今回は多様化するビジネスにおいて、小規模から大規模まで使用可能なシェアオフィスについて解説をいたします。

〈特徴〉
1. 初期費用を抑えられる
シェアオフィスは通常のテナントオフィスと比べ、シェアオフィスの方が複数人で都心部のテナントを借りる形となるため敷金や礼金などが安く設定されている場合があります。
また、机や椅子、複合機や簡易的なキッチンも共同利用のものが準備されているため、初期費用を抑えて直ぐに事務スペースとして利用することが可能です。

2. 月額費用を抑えられる
シェアオフィスは必要な分だけのスペースを契約することで無駄を省き、費用対効果を活かしたスペース利用が可能となります。会議室や談話室などの共用設備を効果的に利用すれば、毎月の固定費を大きく削減できます。

3. オフィスの拡大や縮小が簡単
事業が成長した場合、または規模を縮小する際にはオフィスサイズの変更も必要になります。シェアオフィスなら、その時の人員に合わせてオフィスの広さを自在に拡大・縮小できます。

4. 法人登記や住所利用が可能
法人登記が可能なシェアオフィスもあり、企業のブランド力を強化するために都市部の住所で登記をしたいと考える企業にとっては大きなメリットになります。主要な駅近くのシェアオフィスを活かすことで様々な集客効果が期待でき、宅配便を受け取ったり、ビジネスの拠点として利用したりすることも可能です。

シェアオフィスは個人事業主・スタートアップ企業等の新規事業をスタートさせる方に向け、リスクを抑えたテナント選択肢となります。
リモートワーク導入の広がりに伴い、大企業も本社機能をシェアオフィスに移転させる企業も増えています。

主要駅ならどこのオフィスでも直ぐに利用できる契約プランもあるため、事業内容や規模に適した選択を取ることができます。

代表取締役 鈴木 世輝
埼玉不動産売却査定相談室/セリマザイタク(カ

----------------------------------------------------------------------

埼玉不動産売却査定相談室

住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-16-7 オガワビル2F C号室

電話番号:048-813-7235

----------------------------------------------------------------------